先日、屋代高校の文化祭「鳩祭」※1に行ってきました。
丁度良い時間に、弦楽班※2の発表があったので聞いてきました。
演奏時間は30分でしたが、少人数での30分は長くて大変だと思います。
曲目は有名な曲ばかりで、プログラムの紙がなかったので曲名は全て覚えていませんが、情熱大陸、崖の上のポニョ、サウンドオブミュージック、ルパン三世が等※3がありました。
どれもしっかりした演奏で、素晴らしかったです。
演奏はチェロ以外は椅子を使わず、立っての演奏でした。
指揮者はおらず体育館の床面上での演奏でしたが、弦楽はこのような簡素な形態も良いと思いました。
人数は20人弱くらいでした。
今後も期待したいと思います。

※1今年は6月29~30日。ツルヤに貼ってあったポスターで知った。
※2屋代高校では部活を班活と呼ぶ。筆者の時代は室内楽班と呼んていた。私も含めクラスに班員はいなかったが、練習は週3日ということは、なぜか知っていた。
※3もう4曲くらい、演奏された。